イベント名 | 第5回『神との対話』を語る会 |
詳細 | 議題として何章を扱うかは未定ですが、参加される方は『神との対話』1巻を持参してください。 |
日時 | 2009年07月20日(月) |
時間 | 13:30:00 |
場所 | 大阪市立 中央青年センター 7号室 http://www.chu-sei.com/map.htm |
住所 | 大阪市中央区法円坂1?1?35 |
交通手段 | JR環状線『森之宮』下車 西へ徒歩10分 ■長堀鶴見緑地線・中央線『森之宮』2番出口から西へ徒歩8分 ■谷町線・中央線『谷町四丁目』10番出口から東へ徒歩8分 |
参加費 | 300円 |
参加資格 | 完全オープンですので、このWebページを見る事ができる全ての方が対象です |
持ち物 | 『神との対話』1巻 |
その他 | できれば前日までにhigherandhigher@docomo.ne.jpまでメールを下さるか、このトピック内で参加の意思をお示しください。もし、現時点で予定がはっきりしないようでしたら、当日飛び込みでお越し頂いても結構ですので、是非ご参加ください。 ※会の後、交流を深めるためにアフターを予定しています(費用別途)。ご都合がよろしければ、そちらにも奮ってご参加ください。 参加される場合、下記の参加申込フォームからお申込下さい。皆様のご参加お待ちしております。 |
イベント後 コメント | 昨日の祭日の月曜日は、大阪市立青少年会館で開催された、マイミク・オアシスさん主催、『 ”神との対話”を語る会 』に参加してましたぁ(^^♪ 参加者は2次会からの途中参加を含め、全部で延べ11名♪ いつもながらなかなかの参加人数ですね(~0~) 今日は、ニール氏が書いた文庫版「神との対話 1巻」より、P.28の「自分の感情に耳をすますことだ。・・・・」?「P.34 望みがかなっていることをすなおに感謝するようになる。」までについて話し合いました♪ オアシスさんの「神が本当にいるならば、少しくらい自分の目の前に何も言わんでいいから、煙みたいにモクモクと現れて欲しいなぁ・・・」に始まって、そこから皆さんに集中攻撃を浴び(^^ゞ、 さらに、 文中の「思考を支える思考」について、長谷マリ氏の著書『あなたの現実は、あなたが創っている』を参考に、色々と話し合いましたよ(^^♪ ここで『あなたの現実は、・・・』の抜粋部分をかいつまんでご紹介すると、 たとえば、『彼氏が欲しい!』と望んでて、巷で流行った『引き寄せの法則!だぁ ☆彡 (-人-;) 』とか言って、願っているけど・・・、 実は、本当の無意識の部分、気付かない部分では、その希望に反して、 『 (意中の彼氏を)探すのが面倒くさい。 』 『 男を見る目に自身がない。 』 『 お互いのことがわかりあえるまで、試行錯誤するのがわずらわしい。 』 『 騙されたり、裏切られたりするのは嫌。 』 『 束縛されるのも嫌。 』 『 他の男友達と遊べなくなっちゃう。 』 『 お金がかかる。 』 『 結婚とか、考えたりすると面倒くさい。 』 『 一人のほうが気ままだ。 』 『 捨てられるんじゃないかって、心配するのが嫌。 』 『 自分を偽らなくちゃいけないかもしれないから、面倒くさい。 』 『 彼の親とか、親戚とかの付き合いも面倒くさそう。 』 などなど、沢山の『 本当は彼氏が欲しくない。 』という現実を創っている・・・。 というような内容なのですが(~0~) どうでしょう?『思考を支える思考』ってこれみたいなことかなぁ♪ まあ、そんなこんなで10人で居酒屋での二次会に♪ ここでも2つか3つに分かれて熱いトークが繰り広げられました♪ さあ、帰ろうか?と思ったら今度はファーストフード店で7人くらいか? もう忘れました(^^ゞ ハアハア、ゼーゼーε-(´o` でも明日への活力を沢山頂きましよぉヽ(`▽´)/ みなさまありがとうございました!!(^^)/ ぱんげあ |
もし、上記フォームが使えない場合や、メールの方が安心という場合は、
kamitonotaiwawokatarukai☆gmail.comまで、「☆」を@に変更して送信して下さい。
(技術的にはフォームで送信した方が遙かに安全です)