イベント名 | 第2回『神との対話を語る会』 |
詳細 | 『運命があらかじめどの程度決められているのか、あるいは全く自由に個人の自由意志で創り上げて行くものなのか』 |
日時 | 2009年04月19日(日) |
時間 | 13:30:00 |
場所 | クレオ大阪 |
住所 | 大阪市天王寺区上汐5丁目6番25号 |
交通手段 | 地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘』駅下車 1番出口から北東へ徒歩3分 |
参加費 | 300円 |
参加資格 | 完全オープンですので、このWebページを見る事ができる全ての方が対象です |
持ち物 | |
その他 | 駐車場:地下駐車場16台(うち身障者用1台)(有料:30分150円) *駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください ファシリテーター:オアシス 申し込み:できれば前日までに、フォームからお申込下さい。 もし、現時点で予定がはっきりしないようでしたら、当日飛び込みでお越し頂いても結構ですので、是非ご参加ください。 ※会の後、交流を深めるためにアフターを予定しています(費用別途)。ご都合がよろしければ、そちらにも奮ってご参加ください。 参加される場合、下記の参加申込フォームからお申込下さい。皆様のご参加お待ちしております。 |
イベント後 コメント | 先月の開催日は大雨だったのですが、今回は一転、最高のお天気に恵まれました 今回は事前に参加の意思を示してくださった方の人数が少なかったので、前回よりも少し規模が小さくなるかと思いきや、いざ蓋を開けてみれば、何と前回を上回る13名もの方が参加してくださいましたわーい 今回全く初めての方をお迎えすることもできましたし、僕にとっては『はじめまして』の方にも数名お会いできたことは、本当に大きな喜びでした 今回の会場は和室だったのですが、やはり和室ならではの落ち着いた雰囲気、ちょっとした庭、畳の匂いが個人的にはすごく心地よく感じられました ただ、座布団だと椅子と違ってもたれかかることができないので、開始から2時間を過ぎたあたりから僕は腰が少し痛くなっちゃいました その点では、やはり椅子を使用する通常の会議室タイプのほうがいいのかなと思ったりしましたが、参加してくださった皆さんはどうお感じになられたでしょうか? 議題については、前回の反省もありまして、オーソドックスなテーマにして、自然な流れに任せて議論するという方向で臨んでみました。 議題は主に『運命があらかじめどの程度決められているのか、あるいは全く自由に個人の自由意志で創り上げて行くものなのか』だったのですが、みんなで自分たちの思うところを活発で積極的に議論するすごくいい場になったかと思います 皆さん一人ひとりが、それぞれの違った考えを持っておられて、皆さんの多様な意見を聞くことができるのは、自分の考え方をそれまでとは違った角度から眺めることのできるすごくいい機会だったと思います 今回は最初から最後まで、ディスカッションだけだったのですが、3時間がほんとに短く感じられる充実した時間を過ごすことができました。 参加してくだっさた皆さんの積極的で熱い姿勢に大感謝です! そして、二次会はおなじみの居酒屋さんに行ってきました みんなでワイワイがやがやと話し合い、気がつけばあっという間に9時、考えてみれば会の開始が1時半だったから、会の終了まで8時間近くもあったんですね! それでもまだ話は尽きない感じで、この楽しみはまた次回にとっておくことにしましょう! 4月はお花見の話が出ていたのですが、実現に至らなかったので、ゴールデンウイークあたりに何かハイキング等のイベントでも企画できたらとも考えたりしています また5月に皆さんにお会いできることを心から楽しみにしておりますぴかぴか 参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました これからもよろしくで?す ファシリテーター オアシス |
もし、上記フォームが使えない場合や、メールの方が安心という場合は、
kamitonotaiwawokatarukai☆gmail.comまで、「☆」を@に変更して送信して下さい。
(技術的にはフォームで送信した方が遙かに安全です)